このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
☆G-Frameへのトリニティホワイトアロー取り付けにはフレームの加工が必要になります。
今日はジックスノースクートのGフレーム(以下G-Frame)とトリニティホワイトアローボードセット(以下TWA)についてお話します。今年の冬はラニーニャ現象の影響により積雪が多く、パウダーボードが必須!?とも言えるシーズンになっています。
今までレースメインで活動していた私にとっては、パウダーよりもスピードを求める滑りに重点を置いていました。
しかし昨今の状況を踏まえるとレースとの距離を少し置いて・・、改めて地元のスキー場を楽しもうと思い今シーズンはG-FrameとTWAを用意しました。
パウダーボード自作(完結編) 毎度様です。 ...
究極のエッジチューニング!! ベルハ.. あらためて新年明けまして...
BLACKJACK xX1 SNOW.. シーズン開始まで残り僅か...
BLACK JACK SNOWSCO.. 五回のワールドチャンピオ...
新発売 フルサスペンションスノースク.. フランスCENTSIXS...
車のメンテナンス(2) エアフロセン.. エアフロセンサーとは...
操作感の軽いスクートを作ろう!第3回.. 今回はこのブログを開始...
シーズン前のベースワクシング 今月に入り、今...
Freegun Snowscoot .. 大会二日目のダウンヒ...
2015フランス選手権(12) 第6.. 第6回 3月14日 ...